yosioの釣りブログ

川から河口から海の魚の釣り日記(記録)

第218戦 ハゼ釣り1回目  (2023年 第19戦目)





今日は、河口(汽水域から)上流の川に ハゼ釣りに行きました。
落とし込みチヌ竿4mで、岸から2~3mに、落とし込みました。


太鼓リールにナイロン0.8号を巻き、ハゼ針を直接結びました。
針の上に、目立つように黄色シモリ玉と3cm上にゴム巻きガン玉を2個つけました。
餌はブラックタイガーエビ



15時スタート
新護岸になり、平場が無くなり、草刈りされた岩場の岩に乗り釣ります。
岩場はぐらぐらするので、まず動かない岩を選び、その上に乗り釣ります。
大変疲れます。(T_T)



アタリが有りません
どんどん移動します20~30ⅿごとにある、草刈りされた岩場に入ります。


アタリは、 プルプル!というのが、1時間で3回です。


17時
2時間でアタリ6回
1匹釣れで終了しました。13cmぐらい



ハゼが居ません。
小型のハゼがちょっかいを出し、針掛しなくても、どんどんアタリが出るはずですが
出ません。


待ち釣りになるのであれば、ヘラ台と18尺ウキ釣りが疲れないのでいいかもです。
ヘラ台に座り
手前から奥に 色んな所に、ウキで打ち込むのが、 良いかもです。

第217戦 チヌ釣り16回目  リベンジ成功  (2023年 第18戦目)




今日も、晴天の暑い気温32℃です。


自転車のサドルが焼けて熱く、水をぶっかけました。
自転車に水をぶっかけ、服にも水をぶっかけ びしょ濡れで、出発しました。


新護岸 ヘチ釣り
護岸のヘチに、カニを底に落とし5~10秒アタリを待ちます。アタリが無ければ竿を上げ
横に2m移動 、再度カニを落とします。


釣り方
カニが底に着いた瞬間、チヌが食いつく事もあります(たるんでる道糸がピン!と張るとか
竿が引っ張られる ひったくるアタリなど)一回目のアタリの準備が要ります。


アタリが無ければ、竿をユックリ上げ、糸を張ります。2回目のアタリの準備です。
穂先がピコピコ動くのを待ちます。その後 本アタリでビコン!とかベコンと竿が動きます。間髪入れずに、ビシ!とアワセます( `ー´)ノ


アタリが無ければ、もう一回竿を20センチほど上げて、もう一度カニを落とします。(サソイを入れます。)再び上記1回目、2回目のアタリを見ます。
その他
道糸が左右に動くことも有ります。その他に振動(カリカリ、コツコツ)


食いつかなければ、竿を上げ2m移動の感じでチヌを釣ってます。


カニ用チヌ針を通常の右端4号から中央の2号に変更、
釣り時は、左端2号にガン玉3Bをつけ釣りました。


15時スタート
ピコピコと穂先が動き
待たずに、合わせました。居食いみたいで釣れました。黒鯛30cm


これも、穂先がピコピコして、竿をユックリ上げて聞いてみると
ググ!と引っ張り
ビシ!と合わせて釣れました。居食いです。黒鯛30cm弱


これもピコピコから
ググ!と引きました。黒鯛25cm



何とか釣れました。( ;∀;)
6アタリ3匹掛けて、3匹釣れました。 
17時30分(約2時間20分)で終了


今は、なんとなくですが、40cmオーバーで竿がベコンベコン伸される奴が居ません。
今期のチヌ釣りは、終了です。

第216戦 チヌ釣り15回目  釣れません  (2023年 第17戦目)





良い天気です。
気温32℃で晴れてます。
家を出る時、服に水を掛けて濡らして出発、自転車で風を受けて涼しいです。


ポイント新護岸
15時
ヘチ釣りスタート
カニをヘチに落とし底でアタリを待ちます。


1時間で4回カニが盗られました。昨日と同じで穂先が動きますが入りません。
小型チヌです。


16時
仕掛け交換
左から
パワーイソメ太さ中(ピンク)
針チヌ4号
チヌ針(極小)


仕掛け
チヌ針極小にパワーイソメをつけて落とし込んだ

17時
1時間で
アタリ無く終了です。


小型チヌが、多く居れば、反応が有るはずですが
チヌが居ません、あわよくば
ハゼが食い込むと思いましたが、アタリ無しでした。



カニが余ってるので、明日も釣りに行きたいです。(~_~メ)