yosioの釣りブログ

川から河口から海の魚の釣り日記(記録)

第22戦 ハゼが見えて面白かった。


「魚道上流」にハゼ釣りに行きました。
曇り空で、夕方から雨の予報でしたので午前中からの釣りです。




「う~ん?」
釣り場の水が少ない?
ちがいました、
水深は1メートル~1.4メートル位ですが風も吹いてなく
水が澄んで底まで見えます(偏光サングラスはすごいですね。)
まぶしさも防いでくれるし、紫外線カットと水面の反射も防止して底まで見えます。


普通のサングラスは、紫外線カットだけですが、偏光サングラスは
水面のギラツキもカットして快適に釣りができます。
私の偏光サングラスは、メガネの上から付けれるもので、大変助けてもらってます。



コンクリートブロック地帯のブロックがよく見えます。
テトラの様に足が4本有るブロックで沖の方は、砂に9割ぐらい埋まってます。
手前側は大雨で流されてぐちゃぐちゃでブロックの足がボコボコ出てます。




竿:16尺鯉竿
道糸:0.8号
(長さ2.5メートル)竿を水平に、提灯の様にして、餌を落とし込みます。
ハリス:0.4号
(ハエ竿4.5メートルの仕掛けを流用)


ハリ:キス、ハゼ針9号
重り:0.5号丸形中通し
餌が目立つように、虫みたいなものを釣り具やで見つけたので取り付けました。



餌は、ブラックタイガーエビです。
1匹50円ぐらいになります。
イシゴカイだと500円ですので、昼めしのコンビニおにぎりとお茶代が浮きます。
節約です。(;^_^A


エビは、夏場は、保冷剤で冷やさないとプリプリ感が無くなり、ふにゃふにゃにダレマス
容器に入れ、保冷剤とビニール袋に入れて冷やして使用してください。


10時30分スタート


コンクリートブロックの間の砂地(50cm四方ぐらい)に餌を落とし込んで
竿をゆっくり上げて仕掛けを張って10秒ぐらい待ちます。
アタリが無ければ、少し上下してサソイを入れ10秒ぐらい待つ釣り方です。


水が澄んでますが、餌までは見えません。その時
「おっお!」
ハゼが砂地に出てきました!!!見えます砂地にハゼが!


「プル!」とアタリがあり、合わせましたが釣れませんでした。


「おもしろい!」
次の砂地では、ブロック上の方から?ハゼが出てきました。
残念ながら、餌には食いつきませんでした。
おもしろいですが、時間が掛かって目も疲れます。


今日は、雨が降るので時間が有りません、30分ほど楽しんでから
普通に落とし込んで
右に4~50メートル移動して釣りましたがアタリが有りません。
しょうがないので、左に移動です。
5メートル位移動した所で1匹目を釣りそこから同じ所で4匹釣れました。


12時になり昼食です。
12時30分休憩も終わりましたが、雨がポッポッと落ちてきました。
「終了です。」


残念ですが、びしょ濡れは、いやです。( `ー´)ノ







鯉竿でも、アタリが分かりました。
根がかりポイントでは、ハエ竿では穂先が折れます、今日も2回根がかりしましたが
バンバン竿を跳ね上げて1回目は外しました。
2回目は、切れましたがハリスと針を6本結んで有りましたので
問題なしです。





鯉竿は、重くて手首が疲れます。休憩無しでは1.5時間ぐらいが、限界ですね。