yosioの釣りブログ

川から河口から海の魚の釣り日記(記録)

第16戦 小さいけどキビレチヌを1匹釣りました。


連戦です。 曇り空で、風が有り良かったです。
満潮が、19時27分頃で17時30分よりスタートしました。


へち釣りの人がいました。
「釣れますか?」と声をかけると、へち釣りを教えて頂いた人でした。
(奥の赤い服を着た人です。)
私の事は2年前で覚えてないみたいでした。


私が、カニが壁に張り付いて困ってますと言うと
「冷凍して弱らしたらいけるよ」と言われました。
「あと、足をカットしてもいい」との事でした。


針に、くし刺しでその上に足をカットは。。。。
出来ませんね(;^_^A
そのくせ、ハゼ釣りのイシゴカイは、ハサミで切り刻みます。はい やります。


今日は、ガン玉を重いものに変えました。
上からB、2B、3Bです。


昨日は、チヌの前アタリがまったくわからず 今日はガン玉をハリスが張るように
Bから3Bへ重く変えました。

道糸は、緩めず張った状態で釣りをしました。


1時間ぐらいして、ピンと張っていた道糸が沖に動き出しました。


「お!」


「食い逃げだ」


ビシ!!合わせました。


バシャ、バシャ!!魚が水面を飛びました。


「あぁ竿立てすぎだ!」
鯉釣りでは、竿を立てるか 立てないかで勝負が決まりますので、
ついやりすぎてしまいます。


「ふっ!」と軽くなりました。
ハリス切れでした。



潮が岸壁を超えてきました。長靴を履いてますので問題有りません。


さっき釣れてから30分ぐらいして
また、食い逃げです

ビシ!!合わせました

バシャ、バシャ。。。。魚がとんでます。
直りませんね。。。また竿立ててます。



25cmくらいでタモは要らないサイズですが
一応タモ入れしました。どこかのブログで「小さくてもタモ入れないと魚が傷む」
とか読みました。


満潮でいい潮でしたが、アタリが無くなり暗くなり終了しました。






次は、竿さばき を直します。。。。
ヘラブナ釣りの様に、小さく合わせて竿を前にだす感じでしょうね?



第15戦 やっと魚の引きを味わえました。

猛暑です。餌のカニを買いに行き、釣りの支度をするつもりでしたが、
暑くて出来ませんでした。



満潮は、18時51分ごろ
予定より1時間遅れの17時30分スタート


キビレチヌを1匹だけ釣り上げました。


タモが50cmですので40cmくらいです。




カニを針に刺し3投入目でした。10秒ほどでアタリが無ければ竿を上げますが
重いので?(カニが岸壁の壁にへばりついてると重くなります。)
カニを壁からはがそうと力を入れると、竿が引っ張られました。


「あ!!食ってる」
しかし、カニだけ取られてしまいました。
「合わせ入れないと。。。。だめだめ。。。」



それから30投入目位でまた
「重い!カニが壁に張り付いてる?」
「カニがはがれない?合わせるか?」


ビシ!!合わせました。
カニが潰れてました。
「遅かった?」


※カニが岸壁の壁にへばりつきは3回に1回ぐらい有りとても「合わせ」にまで
いきません。


18時20分ぐらい(1時間ぐらいして)、また重く引きはがそうとしてたら、
穂先がグニューと曲がり即。合わせを入れました。



グイーンと魚の引きです!!
「釣れた!!!」
久々の感触です。


バシャバシャ!!


「あ!竿引き上げすぎだ。」



リールをゆるめて少し道糸を出し、上げた竿も前まで下ろしました。
竿の曲がり、魚の引きを20秒ほど楽しみました(^▽^)/



歯がすごいので、ペンチで針をはずします。





次回は、もっと道糸を張り気味でアタリが手元で分かる様にしたいです。


記録
11/3
カニが壁に張り付いた時か、チヌが食いついてるか?判断出来ない時は
少し竿をチョンとかチョンチョンとか「チヌを刺激するのが おもしろいかも?
チヌは、餌のカニが逃げると思い引っ張る可能性があると思います。


または、竿を下げて、道糸をゆるめて道糸の変化を見る
道糸に変化がない場合は、カニが壁に張り付いてると思います。
緩めた道糸が、張ったらチヌが引張ったと判断してアワセを入れる。

第14戦 カニが余ったので連戦するも アタリなし

餌のカニが余ったので、連戦しました。アタリ無しで撃沈でした。
薄曇りで暑かったです。


散歩の人が、すぐ横を歩いていきます。(;^_^A


ランニングの人が、すぐ横を走られるとイラつきますね( `ー´)ノ



なにも書くことが無いので「へち竿」の紹介をさせてもらいます。


穂先の拡大です。
小さな丸いガイドがたくさん付いていて、道糸がたるまない様に出来てます。


タイコリールも道糸に巻き癖が付かないです,道糸がたるまない為 チヌのアタリが手元で
わかりやすくなっています。
写真用に大きく道糸を出してます。チヌが食いつくと たるんだ道糸がピン!と伸び
アタリがわかります。


いろいろ書きましたが、延べ竿とか
普通の投げ竿とスピニングリールにワームを付けて、チヌを釣ってる人もいます。


19時終了しました。あとから来た人が今日の朝に40cmのチヌが釣れたとの情報がありました。
帰り道に周りを見ながら帰っていると
15人くらいの人が釣りをしていました。夜釣りでしょうか?


あと、でっかい団子でぶっこみ鯉釣りの人もいました。(*^^)v